
現状の折戸建具です。上部の吊り金具の破損、劣化がみられました

上吊り片引き戸の処理を行うため現状のレールの溝を埋木しその上レール金物を取り付けます。

敷居の溝も同じく埋木しました。

建具と上吊り金具を取り付け施工完了です。
現状の折戸が外れかかっているとの連絡を受け、確認したところ上吊り金具の劣化がみられ破損状態でありました。交換の金具も廃盤商品ということもあり建具自体の交換を提案させて頂きました。和室から廊下に向けての建具で、施主様がご高齢ということもあり現状の折戸より引き違いを考えましたが一部建具と階段が干渉していることもあり片側はめ殺しの片引き戸で対応させて頂きました。工期は当日半日強、建具作成に数日頂きました。
現状の折戸建具です。上部の吊り金具の破損、劣化がみられました
上吊り片引き戸の処理を行うため現状のレールの溝を埋木しその上レール金物を取り付けます。
敷居の溝も同じく埋木しました。
建具と上吊り金具を取り付け施工完了です。